- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 福岡県の大学・短期大学(短大) >
- 福岡国際医療福祉大学

2019年4月、リハビリテーション専門職の養成大学が誕生します。
知識と経験豊富な講師陣から学べる
グループ関連施設が充実
少人数制教育をはじめ国際的な視野を持つ医療専門職を養成
教育研究実績、豊富な臨床経験を有する博士、修士の学位を持つ教員が指導にあたります。また、10名にもおよぶ医師がそれぞれの専門分野の講義を担当。語学教育は、外国人講師がグローバルな視点から実践するなどサポート体制を構築。学生の学力向上・国家試験全員合格に総力を挙げて取り組みます。
上記は、2019年4月入学者対象のものです。
■2019年度初年度納入金
全学科 1,550,000円(入学金含む)
他、教育後援会年会費および海外研修積立金が必要です。
※別途教科書代、実習に関する費用、および国家試験対策に関する費用が必要です。
■グローバルな視野を養う充実した海外研修
本学は、教育目標に「国内はもとより国際社会でも活躍できる、総合的な臨床能力をもった人材を養成する」ことを掲げています。外国語系の科目では、海外研修を前提に、少人数による実用性重視の講義を展開、充実した研修が行えるカリキュラムとなっています。海外研修は全学対象に約2週間実施し、現地の学生との交流を通じて英語等に関するコミュニケーション能力を高めます。
さらに異文化や海外の医療福祉の実情に触れることで、より専門的な知識を修得し、国際的な視野を持つ医療職業人の養成をめざします。中国、韓国、台湾、ベトナム、ミャンマー、モンゴル、シンガポールの7つの国や地域の国立医療関係機関を中心に9施設(5大学、2施設、2病院)と、学術交流協定を結びました(2018年5月現在)。
所在地 |
〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3-6-40
TEL.092-832-1200 FAX.092-832-1167 |
---|---|
ホームページ | http://fiuhw.takagigakuen.ac.jp/ |
nyushi@takagigakuen.ac.jp |