- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 栃木県の高校から探す>
- 石橋高等学校
- いしばしこうとうがっこう
石橋高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /栃木県下野市)
石橋高等学校の教育目標
- 教育理念
- 本校の創立以来の伝統を受け継ぐとともに、地域社会の要請ならびに生徒の実態に応じ、和の精神をもって、学校関係者の英知を結集し、社会の変化に自ら対応できる知・徳・体の調和のとれた心豊かな人間の育成を図る。
- 教育の特色
- ほぼ全員の生徒が大学進学を希望し、ほとんどの生徒が4年制大学に進学しています。
そのため生徒、職員、保護者の三者が一体となって、進路実現のための体制を整えています。
進路実現をめざして、習熟度別授業、放課後の自主学習の支援等を実施しています。
石橋高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子390名 女子326名(2019年5月現在)
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 139名 | 103名 |
2年 | 126名 | 112名 |
3年 | 125名 | 111名 |
- 設立年
- 1924年
スマホ版日本の学校
スマホで石橋高等学校の情報をチェック!