- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 埼玉県の高校から探す>
- 浦和麗明高等学校
浦和麗明高等学校の教育目標
- 教育理念
- 叡智・高志・協調
1、自主自律の精神を養い、自ら学び自ら考える力を育む
2、確かな学力と規範意識に基づく豊かな社会性を養い、たくましく生きぬく力を育む
3、思いやりの心や個性を伸ばし、一人ひとりの夢や希望を育む - 教育の特色
- 新校舎・新体育館も完成し、共学校としてスタートしました。長期休暇中の講習を3年間実施することで、高校で4年間分の授業を提供します。『映像授業』ではやらせっぱなしや詰め込みにならぬよう、一部の通常授業とリンクさせ、学力の定着を図ります。また大学入試改革に備え、『DMM英会話』を導入。総合学習では日々変化する社会に対応すべく、「100年生き抜く力を身につけます。主体的に学ぶことにより、自ら考え、行動することを目指していきます。
浦和麗明高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 教育都市さいたま市の閑静な住宅街の中にある
- 生徒数
- 男子376名 女子600名(2019年4月現在)
普通 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 155名 | 145名 |
2年 | 221名 | 230名 |
3年 | - | 225名 |
- 併設校/系列校
- 叡明高等学校
- 設立年
- 1936年