- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 山梨県の高校から探す>
- 峡南高等学校
- きょうなんこうとうがっこう
峡南高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /山梨県南巨摩郡身延町)
峡南高等学校の教育目標
- 教育理念
- 質実剛健・勤労愛の校訓のもとに、知・徳・体の調和した、社会に貢献できる人材の育成をめざす。
(1)勤労を尊び、自主的・積極的に行動できる心身共に健全な産業人を育てる。
(2)基礎・基本を身につけ、専門的な技能・技術を習得し、たくましく社会を生き抜く力を育てる。
(3)道徳性を培い、人間として調和のとれた生徒を育てる。 - 教育の特色
- 創立以来92年にわたり地域産業を支える優秀な人材を輩出してきた伝統ある工業高校である。時代の要請に応えて学科の改編を行い、現在は次の3学科で一括募集を行っている。1年次の前期に選科を行い、後期からは各学科に分かれて専門科目を学ぶ。1年次からキャリア教育を推進しており、2年次は企業実習に全員が取り組み、3年次の進路決定までにしっかりした職業観、勤労観を身につけさせている。将来にわたり幅広い進路選択ができるように、各種の資格取得を目指した指導の充実を図っている。
峡南高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 周囲は山々に囲まれた自然豊かな所です。
- 生徒数
- 男子81名 女子30名(2018年4月現在)
1年:一括募集(50名)
2・3年:電子機械科(41名)・クラフト科(37名)・土木システム科(33名)
一括募集(1年次) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
電子機械科(2・3年次) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 23名 | 1名 |
3年 | 16名 | 1名 |
クラフト科(2・3年次) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 7名 | 12名 |
3年 | 6名 | 12名 |
土木システム科(2・3年次) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 12名 | 2名 |
3年 | 17名 | 2名 |
- 設立年
- 1923年
スマホ版日本の学校
スマホで峡南高等学校の情報をチェック!