
リオデジャネイロオリンピックが終わって以来、もう4年後の2020東京オリンピックのことしか考えていません。金メダルを取れなかった悔しさはもちろんですが、やはり自国開催ということで一層思いも強いです。今度こそ、攻めの柔道で金メダルを取りに行きます。それを色んな方にも見て欲しい。やっぱりリオは遠かったから(笑)。
子供の頃に兄のメダルを欲しがって始めた柔道ですが、勝つことの嬉しさ、負けることの悔しさを教えてくれたのも柔道でした。そして努力することの尊さも知りました。何度も辞めたいと思い、その反面、父に褒めてもらいたいといつも思っていました。そんな厳しかった父が2013年のグランドスラム東京で優勝した時、「俺から言うことは、もう何もない」と言ってくれたとき初めて父に認められたと思いました。どんなメダルよりも嬉しかったかもしれません。
私は柔道に出会い、一生懸命になれたことで、いろんな事を克服できたと思っています。やはり目標って大事なんです。夢中になれる目標があれば、人は強くなれる。そして努力を続ければいつか夢は叶うと信じています。皆さんも素敵な目標を見つけてください。きっと学生生活がもっと、もっと楽しくなるはずです。