
ファッション界の登竜門「第90回装苑賞」グランプリ受賞の快挙!
14コンテスト33点が入選!コンテストで魅せる愛知文化の実力
大賞受賞者は奨学金「創立記念ファッションショー」
2018年1月 新校舎に移転!
愛知文化服装専門学校では、意欲的に数多くのコンテストに出品し、2018年度には14コンテスト33点が入選。高額な賞金や副賞として海外旅行に招待されることもあります。学生たちは日々学んでいることを発表し、評価されることで自信を持ってファッション業界で活躍しています。
初心者でも経験者でも、丁寧な指導でスキルアップ!
上記は、2020年4月入学者対象のものです。
■2020年度納入金
・アパレル科A、B、C、C2年
106万円(入学時納入金66万円、9月納入金40万円)※推薦・AO出願の合格者は103万円(入学時納入金63万円、9月納入金40万円)
・アパレル技術専攻科、ファションデザイン専攻科
108万円(入学時納入金67万円、9月納入金41万円)
■奨学金制度
日本学生支援機構奨学金、愛知文化奨学金
■過去13回「装苑賞」1次審査通過(2005~2011、2014~2018年度)
ファッションデザイナーの登竜門「装苑賞」でも好成績をおさめています。中でも第81回装苑賞では、準グランプリの佳作1位を受賞(2006年度)、続く第82回、第83回では2年連続「ルームス賞」を受賞(2007・2008年度)、第84回(2009年度)「イトキン賞」、第86回(2011年度)には「ルームス賞」、そして第90回(2015年度)にはグランプリの「装苑賞」を受賞するなど、抜群の成績をおさめています。
■全国で行われるファッションコンテストへ積極的に出品
ファッションコンテストで数多くの作品が入選しています。2018年度は14コンテストで1次審査通過(33点)の快挙を達成することができました。
【2018年度ファッションコンテスト入選実績】
14コンテスト33点入賞!
第93回装苑賞<二次審査通過/鬼頭美奈、稲垣里梨、一次審査通過/加藤すみれ、浪越くるみ、丹羽孝海>JFAファーデザインコンテスト2018<グランプリ/中村仁美、HKFF賞/井辺弥月>文化服装学院ファッションコンテスト2018デザイン部門<入選/稲垣里梨>第92回装苑賞第1期<一次審査通過(選者:コシノ・ジュンコ先生)/暮石麻里>/第92回装苑賞第2期<一次審査通過(選考:津森千里先生)中山夢乃>ナゴヤファッションコンテスト2018<入選/鬼頭美奈、松井綾>第56回全国ファッションデザインコンテスト<オンワード樫山賞/吉川涼介>2018染織意匠・図案コンペ<銀賞/深井菜々子、銅賞/清水彩未、入選/小島有紗>第33回全国連鎖校協会ファッションデザイン画コンクール<日本ファッション教育振興協会奨励賞/井辺弥月、加藤沙英>倉敷ファッションフロンティア<優秀デザイン画特別賞/小山潮>全国学生デザインコンテスト<入選/西田茉瑚>ナゴヤリメイクコンテスト<審査委員長特別賞/稲垣里梨、丸糸賞/秋田実柚、清原賞/加藤沙英>ファッションセンターしまむら「学生応援プロジェクト」<親子ペア部門で入選。全国のファッションセンターしまむら店頭で実際に商品として2018年夏に発売/横江美久>第10回リデザインプロジェクト<入賞/博多美友、西田茉瑚、タキヒヨー賞/足立真梨乃、タキヒヨー滝社長 朝日新聞社名古屋本社賞/加藤すみれ、入選/浪越くるみ、松本ゆずな、山中美織>小林 服飾レース作品コンテスト<トーホー株式会社賞/小島有紗、株式会社KAWAGUCHI賞/林未耶子>
■学費分の貸与が受けられる愛知文化奨学金制度
本人の申請により、本校クラス担任の推薦で、奨学生推薦委員会で決定した学生に入学年度の後期分から適用されます。くわしくは、本校事務局にお問い合わせください。